![]()
ごぶさたしていた”Eテレ高校講座”を久々に取り上げてみるとする。
というのは近年の高校講座30分⇒20分になったり、ゆとり世代に対応
したのか講義方式よりも対話・バラエティ化して内容が平易になりつつある。
当然、おなじみの芸人・タレントばかりになりつまらなくなった。
社会人が見て”ためになるなあ・・”ではなくなったのかもしれない。
でも、日本史は地理と並び自分の得意科目なのでいくつか残っていました。
込山榛香・向井地美音・・番組自体の収録は多分3年前くらいか・・
![]()
土保瑞希さんはもう卒業されてるそうですな![目]()
高橋英樹校長のもと女子高という設定です。
![]()
![]()
まあ、高校講座なので余りAKB色が出てないのが逆にいい感じでした。
![]()
![]()
日本史講座では”しまむら亜里沙”こと小笠原さん以来の”縄文鍋復活
![ビックリマーク]()
”
![]()
![]()
何か以前の縄文鍋よりかなり具材が高級な気が・・・
あれ?貝類入れないのかい
![はてなマーク]()
縄文鍋って作る人によっても違う感じだね。
今回のはダシもしっかりとれてそう。。。
![目]()
最初は全回録画してたんだけど、ロケのない回は余り代わり映えがしない
のでほぼ残ってません。あとでまた気が向いたらUPしますノシ